施設・諸堂案内

大本堂(全景写真)

地上3階建て、高さ42メートルの本堂です。

御宝前

中央の御本尊にはお釈迦さまの御霊がお祀りされています。

彫刻欄間

楠の一枚板を両面から彫刻した「井波彫り」で仕上げられた欄間です。

陶板壁画「宇宙への階段」

1階から3階に上る階段壁部には有田焼による約3200枚の陶板壁画があります。1階より地獄、現世、未来が描かれ、2階から3階には炎の中に騎馬軍団が描かれています。これは欲望の魔火に焼かれながら戦う競争社会を意味しています。しかし、上部にはやがて訪れる平和な地球が描かれています。

十一面千手観世音菩薩

お釈迦さまがお生まれになられたネパールで約200年前に制作された観音さます。サキヤ・スレンドラ氏より寄贈されました。

中門

中門内の左右には「飛天」、「海天」の壁画が描かれています。

祖師堂

この寺を興した開山無辺行日勇上人の御廟です。
「みんなの参詣する姿が見える場所に祖師堂を造ってほしい。そして一人ひとりを守護してあげたい」というご遺言に基づき建立されました。

勧学持法堂

この寺で日夜修行に励む僧侶の住まいです。

聖観世音菩薩

このお観音さまは亡くなった人々のレクイエムの場として建立されました。

八大龍王尊滝場霊場

この八大龍王は妙法寺の守り神です。右手には心の魔を切る「降魔の剣」、左手の人差し指は、「願いを一つだけ叶える」約束が込められています。

飛龍の湯

啓示によって発掘された通称「美人湯」とも言われるとろりとした温泉です。宿泊者や一般にも開放されています。
(一般開放:土日祝日の14時から18時まで)

吉祥弁財天龍王堂

八大龍王と並ぶ妙法寺の守り神です。妙法寺の奥の院にあります。
祈願や瞑想体験もできます。

楽養の里

この楽養の里は、心と身体をリフレッシュする場として20年の歳月をかけて建設されました。
祈願、瞑想、写経、聞法、宿泊、食事等様々な体験ができます。

宿坊 月の坊

ここは宿泊者の湯治施設です。自炊が原則となっています。

寺カフェ 花の坊

この店内から見る秀峰天山、そして中世の山城「獅子ヶ城」は絶景です。多目的ホールとしても使用できます。

風の坊

この場所は写経会場の他、青少年育成施設として使用しています。